2009.05.26 Tue
ça va

愛する日本の皆様、元気にやってらっしゃいますか。
いつの間にやら、渡仏して2ヶ月が経過いたしました。
滝のように、瞬く間に、日々は流れていきます。
北の国の動向が気になって仕方がない…。
日本海を隔てているだけなんだし、
こりゃ季節風に乗って
よからぬモノが流れてきたって判りゃしないんじゃないでしょか?
そのへん、どうなの?
国家機密として揉み消され、公にされていない情報が
一体どれくらいあるのでしょうか。
別に知ったところで、何の得もないのでしょうが。
日本が消滅したらどうしよう (´;ω;`)
生きてゆけない (´;ω;`)
最後はもう、自分の身は自分で護るしかありません。
いつ終わってもいいように毎日を全力で生きましょう。
つーか、終わらされてたまるかっ!!
スポンサーサイト
| 呟き | 22:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
日本海上空の空気を調査しています。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090526-OYT1T00022.htm
北朝鮮の地下核実験による放射能の影響が日本に及ばないか調べるため、防衛省は25日夜、専用装置を備えた自衛隊機を日本上空などに出動させ、大気中のちりを集める作業を始めた。普段から放射性物質の観測をしている百里(茨城県)と三沢(青森県)、築城(福岡県)の3基地に所属する練習機が最低1週間、大気中のちりを集め、文部科学省の分析機関に持ち込んで放射性物質を確認する。
文科省でも、国内唯一の環境放射能・放射線分析専門機関「日本分析センター」(千葉市稲毛区)に昨年度新設された測定装置で、核分裂に伴って放出されるキセノンガスの測定を強化する。
| ふぁらおKJ | 2009/05/27 00:23 | URL | ≫ EDIT